院長日記

過去の院長日記

2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年

2016年の院長日記

2016.12.07 学会参加にかこつけて

こんにちは。12月になり急に寒くなり、今年は雪国も雪が少ないなんてさみしいことにはならないことを祈っています。

さて、先月になりますが、神戸、ポートアイランドで学会がありました。 久しぶりに学会参加をしてみました。個人のクリニックですとなかなか時間がとれず、どうしてもギリギリの学会参加となってしまいます。 今回は日曜日にセミナーがあったのでやっと参加出来たのです。神戸といえば実は私は幼稚園から小学校4年まで住んでいた町なのです。

前日は久しぶりに昔暮らした町並みを散策してみました。

昔暮らした町並み

阪急岡本駅、ないしはJR摂津本山駅が最寄りなのですが、久しぶりに訪れた町はきれいにはなっていましたが、昔ながらの場所もそこかしこに残っていて、 小さいころ走り回っていた記憶が蘇ってきました。 個人的に嬉しかったのは阪急岡本駅近くの「フロイン堂」というパン屋さんが昔と変わらない佇まいで残っていたことです。 さすがに当時の店番のおばあちゃんは若いお孫さんでしょうか?に変わっていました。

私は山側を見ると六甲山がせまり、海側を見るとすぐに神戸の海が近い神戸の環境が大好きです。特にいまだに山の麓にいると心が落ち着きます。 リタイヤでもしたらもう一度住んでみたい街ですね(^^)

尚、話は変わりますが採血を伴う文京区の健康診断も受付は午前は11時00分、午後は18時までになります。お気をつけて下さい。
 

▲このページのトップへ戻る

2016.10.31 秋のOB戦に出席しました。

急にめっきり秋が深まりました。風邪をひかれておられる方が増えてきております。

十分お気を付け下さい。まだインフルエンザは猛威をふるっておりませんが、油断は大敵です。

最低限ワクチンは接種されておかれた方が無難です。但し、接種してもインフルエンザに罹らないというわけではございません。 抗体を作っておくだけですので感染は成立してしまいます。予防接種したから大丈夫ではない点だけ注意して下さい。

接遇研修会その2

さて、10月最後の日曜日は母校テニス部のOB戦でした。よほどの事情が無い限りは毎回出席しております。

今年は今まで利用していた新丸子の校舎が大学の経営失敗により無くなってしまったため、別の場所を借りての開催でした。 1年ぶりに会う学生達からは元気をもらいました。 去年までは思い立って母校に行けば練習している学生に会う事が出来たのですが、今年からは彼らに会う事も出来なくなりました。 1年に1度の出会いしかありません。寂しいですね・・・
自分たちの学生時代がいかに幸せであったか、今更ながら思い知らされ、今の学生の不憫さに同情を禁じえません。

経営責任を取らない理事たちって一般企業ではあり得ない話ですね。ここにも医療界の非常識さが垣間見れます。
 

▲このページのトップへ戻る

2016.09.30 秋ですね

夏の暑さが嘘のように急ぎ足で秋がやってきました。
朝晩が涼しくなり、また忘れた頃に日中が暑くなったりするので体調を崩されておられる方がおいでです。
健康管理には十分に留意されて下さい。

丸沼高原のサマースキー場

さて、今年の夏も冬場と同じでスキーのトレーニングを続けています。
今年は主に丸沼高原のサマースキー場でトレーニングしています。
雪の無い時期はプラスノーというプラスチックのメッシュ状のシートの上を滑るのですが、これが転ぶと痛いのです。
当たり前ですね。
そのせいか、スノーボーダーの方はほとんどいらっしゃいません。
通常のスキーの板を使用する事が出来るので、冬場の雪上の感覚に似ています。
但し、雪上よりエッジの角度を急にしないとグリップせずにすっぽ抜ける事があるので注意が必要です。
未知のゾーンを攻めるのは怖いのですが、その感覚が得られなければ上達しないのでドキドキしながら滑っています。

10月末からは狭山の人工雪のスキー場もオープンするのであっという間にまたシーズンひと巡りしてしまいますね。
時間が全く足りません。もうじき50代になってしまうのですが、その前に何とかある程度の目途をつけられればと思い日々トレーニングしています。
私がある程度出来るのですら皆さんも一緒に何か頑張りましょう(^^)
 

▲このページのトップへ戻る

2016.08.31 OSの進化について

こんにちは。
ここにきて台風が何度も襲来して、夏もこのまま終わってしまいそうな感じですね。

さて、先日来、皆さんも目にする機会が多かった、Windows10へのアップグレード、皆さんはどうされましたか?

私は、最後の最後にアップグレードしましたが、どうも調子が今一つで結局7に戻してしまいました。
しかし後遺症が残り、10年分以上のメールの受信歴が空になってしまいました!!
しかも最近、windows live メールが一部対応しないアカウントが出てきたり、で、メールソフトを変更したりと踏んだり蹴ったりの状況が続いております。
やむを得ない進化なのでしょうが、使い慣れた環境は破壊しないでもらいたい、というのがPCのライトユーザーの切なる願いです・・・・・・
 

▲このページのトップへ戻る

2016.07.27 接遇研修会その2

いよいよ7月も終わりに近づき、梅雨明けも近いようです。
個人的には涼しい夜を過ごせなくなるのは厳しいものがあります。

接遇研修会その2

さて、先日接遇研修の振り返り講習会を行いました。

2回目という事もあり、また、各自前回に示されたテーマを念頭に気を付けられていたためか、初回に比べるとさらに進歩が見られるとお褒めの言葉を頂戴しました。 自院のスタッフの事ではありますが、元々ポテンシャルの高い方々ではございましたので安心はしておりますが、更にブラッシュアップされるのは頼もしいものがあります。
接遇が向上することにより、来院される患者さんの不安な気持ちが少しでも払拭されれば幸いです。
冬場に向けて忙しくなってきた時に気が緩まないように気を付けて行きたいものです。

HPのトップにもありますが、当院は8月7日から11日が夏季休診になります。お盆より少し早く休みに入りますので来院にはお気を付けください。
 

▲このページのトップへ戻る

2016.06.29 成長を感じました

最近更新をおさぼりしておりました。油断するとあっという間に月が変わってしまいます。 もう今年も半分過ぎるのですものね、恐ろしいです。

しかし、時間の経つもの嬉しいこともあります。開院して7年目ですが、最初小学生くらいだったお子さんも高校生、大学生に成長しています。
小学生のころはモジモジして、中学生のころは妙にスカしていた子も高校生の終わりないしは大学生など、大きくなると妙に愛想が良くなり、大人になってきたな!と感じます。 その成長を見ていてこちらも何だかこそばゆい嬉しさを感じます。まあ、その分こちらは老けて行っているのですが・・・・(^_^;) 診察と関係ないおしゃべりが続いたりするもの楽しいひと時です。

この時期は風邪なども流行っていないので比較的診察に余裕があるので、こういう一服の清涼剤みたいな時間も良いものですね。区の健康診断が盛り上がってくると大変ですが(^_^;)
 

▲このページのトップへ戻る

2016.04.20 接遇マナー研修

桜も散っていよいよ初夏に突入しますね。いや、その前に梅雨ですか。
クリニックもインフルエンザの嵐も過ぎて、平穏なひと時が流れております。
 

接遇マナー研修

この際に懸案であったスタッフの講習会を企画しました。テーマは「接遇」です。
来院される方が少しでも癒されれば、病も治り易くなるのでは?と考えております。
 

忙しい時にはとかくおざなりになり易い傾向にありますが、気を引き締めていきたいと思います。
日本プロトコール・マナー協会の講師の先生は素晴らしい方でした。大いに見習って今後に生かして行ければ、と考えております。
 

▲このページのトップへ戻る

2016.03.31 年度最終日

播磨坂の桜

早いもので3月もいよいよ最終日になりました。
この1週間、4月1日の入社に必要な健康診断を受けに来られる方が急増しました。 当院は健診専門施設ではなく、通常の診療も並行して行われているため、ご不便をお掛けしたかと思いますが、ご容赦ください。 即日対応、当日渡しに対し、 一応スタッフもギリギリまで頑張ってくれました。感謝です。
 

帰り道で知り合いの患者さんとバッタリ出くわし、「播磨坂の桜が綺麗で寄り道しました」との言葉につられて、私も寄り道しました。もう一息で満開といったところでしょうか。 ごきげんな花見の宴会の嬌声がこだましておりました(^^)
 

明日から新年度、フレッシュマンの方々、頑張って下さい。
 

▲このページのトップへ戻る

2016.02.29 うるう日

今年も早くも2月の最終日になりました。
何だかあまりピンとこない日にちだと思ったらうるう日だったのですね。
そういえば今年はオリンピックイヤーでした。

月日が経つのは本当に早いですね。
ついこの間アテネ、ロンドン、北京オリンピックだったと思いましたが・・・
ジカ熱が話題になっていますが、何も真夏にオリンピックしなくても良いような気もしますが。
少し時期をずらした方が、選手にとっても肉体的な負担が減ると思います。感染リスクも減りますし。

電子カルテと画像ファイルシステム

さて、当院ではオリンピックに関係なく日々の診療が粛々(?)と行われています。
その中でちょっと変化というか、進歩といえば、内視鏡室にも電子カルテと画像ファイルシステムを設置しました。
ゆくゆくは内視鏡室でも説明などを行なおうか、と企んでいますが、まだ計画段階です。
でもフライイングで設置だけしてしまいました(^_^;)
当院の電子カルテはご存知の方も多くおられますが、基本はキーボードをほとんど使いません。
手書きで殴り書き・・・・の記入スタイルです。
キーボードですと確かに綺麗な画面になりますが、私にはいちいちキーボード入力するのが億劫で直感的に記入できる手書きの方が性に合っています。

大手の電子カルテメーカーではありませんが、当方のリクエストにも一所懸命に答えてくれるので満足しています。
ちょっとした院内の紹介でした(^^)

▲このページのトップへ戻る

2016.01.07 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。暖冬が続いております。なんだかちっとも冬の感覚が無く、これはこれで過ごし易いのですが、雪が降らないのでスキー場はえらい事になってます。 小石が転がっていたりするのである意味スリリングです。ガリっと小石を踏み越えた時は悲しくなりますね。

さて、その為かインフルエンザも去年ほどの流行はありません。診察していても罹ったらどうしよう?という恐怖心は少ないですね。但し、たまたまかウイルス性肺炎と思われるケースが目立ちます。疲れを残さないようにして下さい。

当院はこの1月で7年目!に突入します。開院時背中にしょっていた子供が小学生になります。時間の流れが速すぎておいてけぼりにされそうです。

毎年年齢に抗っているのですが、さらに抗ってみようかと企んでいます。

▲このページのトップへ戻る

診療日・時間

診療日・時間
※日曜・祝祭日は休診
※休日当番日は診察します。

所在地

〒112-0002
東京都文京区小石川5-37-6
サンテ小石川1F
TEL:03-3818-5767
FAX:03-3818-5765

ご連絡は診療時間内にお願いします。

地図

東京メトロ丸ノ内線
茗荷谷駅より徒歩7分
「白山三丁目」バス停よりすぐ

TEL:03-3818-5767